カジノで人気のゲームの一つにテキサスホールデムがあります。
ポーカーの一種ですが、手元に配られるカードが2枚のみであるのが特徴です。
このページでルールを理解し、最後に無料お試しプレイで練習してみましょう。
テキサスホールデムの特徴
各プレーヤーに2枚のカードが配られ、その後に前プレーヤーが共有するコミュニティカード5枚がテーブルに置かれます。
コミュニティカードの内3枚を選び、手札との組み合わせで役を作るのが特徴です。
テキサスホールデムのプレイ流れ
- ディーラーから参加者全員にカードが2枚づつ配られる。他のプレーヤーに見られないようにその2枚のカードを見る
- ゲームに参加したい場合はチップを賭け、参加しない場合は降りる
- 全員の賭け金が揃ったら、ディーラーが表向きにカードが3枚配る
- 各プレイヤーはその場に出された3枚と、自分の持っている2枚のカードで役を考え、賭けを続けるか降りるか判断する
- 全員の賭け金が揃ったら、ディーラーが表向きにカードを1枚配る
- 場に配られている4枚のカードと、自分の持っている2枚のカードで役を考え、賭けを続けるか降りるか判断する
- 全員の賭け金が揃ったら、ディーラーが表向きにカードを1枚配る
- この場に配られた5枚のカードと、自分の持っている2枚のカードで役を考え、賭けを続けるか降りるか判断する
- 最終的に残っているプレイヤー同士で場の5枚、手持ちの2枚のカードの合計7枚のうち、5枚でポーカーの役を作り、誰が強いかで勝敗が決定
対マシーンの場合
オンラインカジノのビデオテキサスホールデムではディーラーと2人でのプレイになっているものがほとんどで、もっとシンプルな設定になっています。
- テーブルについたときにベットし
- カードが配られたときに最初に賭けるかそのままキープするかを選ぶのみ。
というものもあるので、デモプレイで試してからリアルマネーで遊びましょう
テキサスホールデムの役
テキサスホールデムの役は通常のポーカーと同様です。
役ができなかった場合をノーハンド(No Pair)といい、ブタと呼ぶ人もいます。
役一覧(強い順)

ロイヤルストレートフラッシュ

10~Aまでの5枚で、かつ、すべてが同じスーツ
ストレートフラッシュ

同じスーツで数字が並ぶ
フォーカード

同じ数字が4つ揃う
フルハウス

2枚が同じ数字、かつ、残り3枚が同じ数字
(ワンペアとスリーカードの組み合わせ)
フラッシュ

全てのカードのスーツが揃う
ストレート

数字が並ぶ。スーツは関係ない。
※Aをまたいで並べることはできない(10~Aは〇。J~2は×。)
スリーカード

同じ数字のカードが3枚
ツーペア

同じ数字のカードが2枚が2組。残り1枚だけ違う。
ワンペア

同じ数字のカードが2枚。残りはバラバラ。
役が同じだった場合の勝敗

プレーヤーが同じ役立った場合、数字が強い方が勝ち
ポーカーで一番強いカードはA(エース)です。
数字の強さはA, K, Q, J, 10~2の順
スーツに強弱はありません。(※スーツとはハートやスペードなどのマークのこと)
ツーペア同士の場合

強い方ペアの数字が強い方が勝ち
フルハウス同士の場合

3枚組の数字が強い方が勝ち
テキサスホールデムでよく使う用語
あいうえお順です。
アンティ | ANTE | チップを置く(ベットする)ところ |
オールイン | ALL IN | 手持ちのチップを全て賭ける |
コール | CALL | 相手と同じ金額まで賭けること |
ショーダウン | SHOW DOWN | 手札を見せ合う |
スーツ | SUITS | トランプの柄(ハート・スペードなど) |
スモールブラインド | SMALL BLIND | ディーラーボタンの次の人(参加費1倍) |
チェック | CHECK | 賭け金を上げない |
ディーラーボタン | DEALER BUTTON | 親 |
ビッグブラインド | BIG BLIND | スモールブラインドの次の人(参加費2倍) |
フォールド | FOLD | 賭けを降りる |
ブラインド | BLIND | 参加費 |
ベット | BET | 賭けること |
レイズ | RAISE | 賭け金を上げる(最高ベット額に出てる金額の倍以上) |
テキサスホールデムのおすすめ解説動画
世界のヨコサワとてんちむがめちゃくちゃわかりやすく解説しているYouTubeがあるので、これを観ればもっとわかりやすいです。
テキサスホールデム お試しプレイ
多くのオンラインカジノではお試しプレイが無料で楽しめます。
お試しプレイがあるオンカジ例
オンラインカジノはギャンブルです。18歳以上(カジノによっては20歳)であることをご確認いただき、中毒にならないように気を付けましょう。